違和感アリアリ?藤ヶ谷太輔の「A-Studio」抜擢の本当の理由は「中居正広の置き土産」ではなかった… - Johnny's Watcher

[スポンサーリンク]

違和感アリアリ?藤ヶ谷太輔の「A-Studio」抜擢の本当の理由は「中居正広の置き土産」ではなかった…

TBSの人気トーク番組「A-Studio」が3日放送分からリニューアルされ、笑福亭鶴瓶さんと藤ヶ谷太輔くんの”ダブルMC”体制となりました。

中居正広くんがジャニーズを退所した直後の抜擢だったこともあって、「中居くんの置き土産では?」との声が多く聞かれましたが、本当の理由は意外なものだったようで…


[以下引用]
2009年4月の番組開始時から、鶴瓶の“相方”として女性芸能人が1年交代でサブMCを担当。昨年4月からは女優の上白石萌歌が務めたが、放送12年目に突入を機にこのサブMCを撤廃し、藤ヶ谷を起用した。

この一報が先月24日に発表されると、ネット上は騒然。「違和感アリアリ!」「ジャニーズへの忖度?」とザワついた。起用理由には諸説入り乱れ、一説にはジャニーズを退所した中居正広の“置き土産説”も出ていた。中居は鶴瓶と親交が深く、かつキスマイをかわいがっている。中居が、かわいい後輩を鶴瓶に紹介したで藤ヶ谷の抜てきにつながったとも報じられたのだが…

「今回の抜擢にはスポンサーの意向があったようだ。金曜午後11時枠は大手メーカーの花王が1社提供している。花王の顧客はもちろん女性。これまで女性芸能人がサブMCを担ってきたけど、番組がひと回りしたのを機に、女性ウケのいいジャニーズアイドルをMCに、と番組サイドに要望があったみたい」(広告代理店関係者)
[東スポ]

あらら、東スポさん…

スポンサーの意向で抜擢されたって、そんなこと、言われなくても誰もが分かってること。

視聴者、特にキスマイや中居くんのファンは”置き土産説”に二人の絆を感じて喜んでいるわけで、そこに当たり前過ぎる理由をドヤ顔で報じるなんて”東スポらしくない”です。
 藤ヶ谷&鶴瓶のダブルMC決定は中居正広の置き土産

どうしちゃったんでしょ?

東スポに期待されているのは、「藤ヶ谷太輔、実はカッパだった!」とか、「中居正広、SMAP解散騒動時にUFOに拉致されていたことが発覚!」とか、そういう驚愕の事実をスッパ抜いてくれること。

今回の件も「花王の意向」じゃなくて「裏で飯島が暗躍して…」とかだったら面白かったんですけど。。

[スポンサーリンク]



それにしても、NHKやTBS、日テレなどテレビ各局がロケや収録の中止・延期を次々と決定してますよね。

しばらくは過去の総集編や再放送などで凌ぐにしても、番組制作ができない状況が続けば、いずれテレビ放送自体がなくなることは明白。

東京や大阪など大都市圏を中心に非常事態宣言が出されるのは確実とも言われてますし、コロナが終息した後の世界は今とは全く違った社会になっているような気がしてなりません。

※再生回数700万回突破!NYの惨状を関西弁で訴える…
 とある女性の動画→ geinou ranking
 とある女性の動画→ geinou ranking

※4月7日8時時点で在庫あり。


※ジャニーズの最新情報はこちらでどうぞ。

Johnny's Watcher 管理人のつぶやき

※皆様の応援が励みになります! ぜひ、1クリックを… <(。_。)>
人気ブログランキング

スポンサーリンク







この記事へのコメント
カッパっぽいw
Posted by くみちゃん at 2020年04月07日 10:29
ホンマ東スポどーした?ですね。
スポンサーの意向って、一番まともな抜擢理由じゃないですか。
誰のゴリオシも受けずに、スタッフさんからのオファーか(表面上)、スポンサーさんの意向で(真の理由?)の抜擢だったら、藤ヶ谷君のオタはじゅうぶんに誇って良いかと思いますけど。
違和感あるのは当然ですよ。
女性アシスタントが居なくなって、男二人でMCですからね。
あの番組を見ていて、鶴瓶さんはコレと思った人にはすごく目をかける方だなあと感じてました。
中居さんが鶴瓶さんに頼んだかはわかりませんが、少なくとも鶴瓶さんが藤ヶ谷君を気に入ってるんだろうとは思います。
MCをダブルにしたら、鶴瓶さんの負担も少し軽くなりますし、鶴瓶さんは藤ヶ谷君が取材してきた内容も楽しむスタンスで、番組を作っていかれるのでしょう。
藤ヶ谷くんの身体使った取材は斬新で、鶴瓶さんと違う切り口で面白かったです。
Posted by btwyp at 2020年04月07日 15:45
鶴瓶さん&女性タレントのほうがよかったのに。
Posted by バランス的に at 2020年04月07日 16:08
違和感も慣れれば普通になると思うし。藤ヶ谷さん、良かったけどなあ。中居さんがー、事務所がーだのいろいろ言われてもなんでもいいんで、星野源さんと鶴瓶さんと藤ヶ谷さんの三人での初回、良かった。次回多部ちゃんも今後もめちゃくちゃ楽しみです。
Posted by ずっと女性アシスタントって感じだったから。 at 2020年04月08日 09:48

コメントを書く

お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
コメントは承認制で、お名前は必須入力です。
管理人宛のメッセージは管理人が把握していればよいものと考え公開しません。ご意見等がある場合はこちらをご一読の上、ご連絡下さい


広告
キャッシングリファレンス