嵐の活動休止をキンプリファンが大歓迎!「嵐にしやがれ」「VS嵐」のどちらかはキンプリが引き継ぐことは内定済み
2019年01月31日 11:38
| King&Prince(キンプリ)>全般
嵐の活動休止をキンプリファンが大歓迎しているといいます。
一部の過激なティアラは「おじさんグループはさっさと消えろ!」「これでようやくキンプリの時代が来た!」などとアラシックを挑発しているそうで、その裏には年末に起きたある事件が関係しているとも…
まあ、現在の推されぶりからすれば、嵐活動休止に伴う仕事の大半がキンプリに流れていくのは目に見えていますからね。
キンプリファンが「ワタシたちの時代が来た!」とはしゃぎたくなる気持ちも分からなくはないですが、やはりそこは先輩に対するリスペクトを見せて欲しいところ。
記事にもあったように、現在のジャニーズがあるのはSMAPや嵐といった諸先輩たちが道を切り拓いてくれたおかげですし、キンプリはそのレールに乗っているだけ。
ブレークするのは当たり前として、さらにその先の”誰も見たことがないような世界”を見せてほしいものです。
※ウカウカしてると”後輩”に抜かれちゃいますよ!

J Movie Magazine Vol.44【表紙:SixTONES『映画 少年たち』】
[関連商品]
さて、嵐の活動休止に伴い、現在放送中の冠番組「VS嵐」(フジテレビ系)と「嵐にしやがれ」(日本テレビ系)の2番組が「最終放送」を巡って大バトルを繰り広げているといいます。
これまでの関係を考えたら日テレが優勢かな…とも思いますが、まだ2年近く先のハナシなのに気が早いですね。。
NHKなんて、すでに2020年の紅白歌合戦が嵐のラストステージになることが”当確”していることから、早くも浮かれまくってるそうですよ。
でも、よくよく考えたら本当の最後は2020年→2021年のカウコンになるような…
タッキーもそうでしたし。
となると、カウコン中継はフジテレビ独占なので、順序的には「日テレ→NHK→フジ」になるんじゃないかと。

嵐 公式グッズ 下敷き 1999 集合
[関連商品]
って、ちょっと話題が逸れてしまいましたが、嵐冠番組の後番組はキンプリが最有力で、もう1つは他グループの担当者の間で争奪戦が繰り広げられているとも。
ただ、最近はジャニーズに対する忖度具合も薄れていることから、どちらも”永久ジャニーズ枠”というわけではなく、新番組がコケたら1年での打ち切りもあり得るといいます。
そのため、他の大手芸能事務所は”打ち切り後”を見据えて売り込みを始めているといいますから、ホント、芸能界の方々は気が早いですよね。。
まあ、そこまで長期的に考えて行動を起こさないと生き残っていけないんでしょうけど、こんな調子だと2023年と言われる嵐の活動再開後のプランもいろいろ計画されているんだろうなあ…
すでに、スケジュール帳は真っ黒に埋まってたりして。。
※もう、業界では常識!?
ずっと残るであろう失言動画→ geinou ranking
ずっと残るであろう失言動画→ geinou ranking
※ルンルーん♫。知らぬが仏。

ARASHI 嵐 公式生写真(大野智)
[関連商品]
※こちらもどうぞ。
中居正広がキスマイに続きキンプリを後継者に指名!しかし…
※Johnny's Watcher 管理人のつぶやき
※皆様の応援が励みになります! ぜひ、1クリックを… <(。_。)>

一部の過激なティアラは「おじさんグループはさっさと消えろ!」「これでようやくキンプリの時代が来た!」などとアラシックを挑発しているそうで、その裏には年末に起きたある事件が関係しているとも…
[以下引用]
「『King & Prince』の一部ファンが、SNS上に『嵐の後はキンプリの時代だ』『世代交代待ったなしだね』などといった挑発的なツイートを投下、嵐ファンの神経を逆なでしています。確かに、キンプリの勢いには目を見張るものがありますが、彼らの躍進には、嵐を始めとしたジャニーズの先輩たちが作り上げた“道”があってのこと。そういった思いがある嵐ファンがいい気がするわけありませんから、ネット上にはティアラ(King & Princeのファン総称)VSアラシック(嵐のファン総称)の構図が出来上がってしまっています」(エンタメ誌ライター)
一部のキンプリファンが、ここまで嵐を目の敵にするようになったのには、あるきっかけがあったという。
「昨年大みそかの『NHK紅白歌合戦』に、キンプリは初出場を果たしていますが、現在休養中の岩橋玄樹が不在だったため、5人での初出場となりました。そんなキンプリのパフォーマンス前のトークで、松本潤が『僕らも5人なんで、みんなで緊張を楽しみながらやった記憶がありますね』と、キンプリも自分たちと同じ5人組グループだと言っているように受け取れるような発言をしたんです。これについて、一部キンプリファンは『失礼過ぎる』と松本を批判しました。松本としては、5人という部分に深い意味合いはなく、メンバーたちがいてくれたから心強かったと言いたかったのでしょうが、それを曲解した過激なファンは、ずっと根に持っているというわけです」(前同)
嵐ファンも事態が事態だけに、今回のキンプリファンからの心無い声には敏感になってしまっている部分があるだろう。一部のファン同士で、SNS上の争いが勃発してしまったようだ。
[アサジョ]
まあ、現在の推されぶりからすれば、嵐活動休止に伴う仕事の大半がキンプリに流れていくのは目に見えていますからね。
キンプリファンが「ワタシたちの時代が来た!」とはしゃぎたくなる気持ちも分からなくはないですが、やはりそこは先輩に対するリスペクトを見せて欲しいところ。
記事にもあったように、現在のジャニーズがあるのはSMAPや嵐といった諸先輩たちが道を切り拓いてくれたおかげですし、キンプリはそのレールに乗っているだけ。
ブレークするのは当たり前として、さらにその先の”誰も見たことがないような世界”を見せてほしいものです。
※ウカウカしてると”後輩”に抜かれちゃいますよ!

J Movie Magazine Vol.44【表紙:SixTONES『映画 少年たち』】
[関連商品]
さて、嵐の活動休止に伴い、現在放送中の冠番組「VS嵐」(フジテレビ系)と「嵐にしやがれ」(日本テレビ系)の2番組が「最終放送」を巡って大バトルを繰り広げているといいます。
これまでの関係を考えたら日テレが優勢かな…とも思いますが、まだ2年近く先のハナシなのに気が早いですね。。
NHKなんて、すでに2020年の紅白歌合戦が嵐のラストステージになることが”当確”していることから、早くも浮かれまくってるそうですよ。
でも、よくよく考えたら本当の最後は2020年→2021年のカウコンになるような…
タッキーもそうでしたし。
となると、カウコン中継はフジテレビ独占なので、順序的には「日テレ→NHK→フジ」になるんじゃないかと。

嵐 公式グッズ 下敷き 1999 集合
[関連商品]
って、ちょっと話題が逸れてしまいましたが、嵐冠番組の後番組はキンプリが最有力で、もう1つは他グループの担当者の間で争奪戦が繰り広げられているとも。
ただ、最近はジャニーズに対する忖度具合も薄れていることから、どちらも”永久ジャニーズ枠”というわけではなく、新番組がコケたら1年での打ち切りもあり得るといいます。
そのため、他の大手芸能事務所は”打ち切り後”を見据えて売り込みを始めているといいますから、ホント、芸能界の方々は気が早いですよね。。
まあ、そこまで長期的に考えて行動を起こさないと生き残っていけないんでしょうけど、こんな調子だと2023年と言われる嵐の活動再開後のプランもいろいろ計画されているんだろうなあ…
すでに、スケジュール帳は真っ黒に埋まってたりして。。
※もう、業界では常識!?
ずっと残るであろう失言動画→ geinou ranking
ずっと残るであろう失言動画→ geinou ranking
※ルンルーん♫。知らぬが仏。

ARASHI 嵐 公式生写真(大野智)
[関連商品]
※こちらもどうぞ。
中居正広がキスマイに続きキンプリを後継者に指名!しかし…
※Johnny's Watcher 管理人のつぶやき
※皆様の応援が励みになります! ぜひ、1クリックを… <(。_。)>

スポンサーリンク
【King&Prince(キンプリ)>全般の最新記事】
良くないんじゃないキンプリが可哀そう
番組もそう簡単に枠が後輩に行くとは限らないでしょう
スマスマはよそに取られたし
もしかしたら嵐ちゃんみたいに嵐のメンバーの番組になるかもしれないし
他のセクゾンとかJUMPとかになるかもしれないから
あまり、はしゃぎすぎてヌカ喜びにならなければいいけどね
どちらも良い枠だから皆狙ってるでしょうけどね
でも、その局でなんの番組も持ってないのに急には無いと思うわ
キスマイのように深夜で人気の番組を代わりにてのなら分かるけどね
休止を大歓迎とか
キンプリの全ファンが言ってるような
タイトルの付け方は止めてもらえませんか
今となっては、早々と嵐が後輩グループのファンにそう言われる立場になってしまったとは。
言葉には気をつけないとね。
SMAPも嵐も深夜やローカルで何年も頑張って深夜でも視聴率が良くなって
何年かしてようやくゴールデンに昇格したのだから
ポッともらって初めからゴールデンは短期間であっという間に終わることが多いから
ジャニーズでもそう
それだと力や人気のなさが余計に目立つだけになってしまうから
番組を持つなら特にメインや冠は暫く深夜か昼にするくらいがいいと思うけど
視聴率やスポンサーを気にせず色々試せるし
そこである程度、力をつけてからでも遅くはないと思うな、若いのだし
その間、例え嵐の番組が他にとられても
自力で番組枠をゲットすればいいだけだから
SMAPも嵐も先輩の後枠を貰った訳じゃないから
急にゴールデンから始めたり、急に先輩のおこぼれ貰ったら、かえって長続きしない気がするわ
「ああ、あの時の発言って…」と思うところもいくつかあって。
松潤も「嵐5人」ってワードが頭を駆け巡ってたのかもね。
今なら何となくわかるけど…
そんなキンプリファンなんか本当にいる?
相当がっついてるなぁ〜。(笑)
でも嵐がSMAPの代わりになれなかったように
嵐の代わりもまたどこも無理だと思うな。
1日で10万も会員を増やし2日で5億も稼ぐなんてかなりのモンスターだよ?
代わりと押されるグループのプレッシャーも半端なさそう、ちょっと気の毒。
キンプリがあと2年存続するかどうかわからないじゃない。
嵐の番組終わったらすぐに後輩G?なんで当たり前のようにジャニーズ枠なんだろう?だからテレビはどんどん質低下していく。
VS嵐は体力使うよね。いろんな記事も出てきているけど、来年末までがんばってほしい。
一部の嵐ファンが言ったことをスマファンが・・・
今度は一部のキンプリファンが言ったことを嵐ファンが・・・
キンプリがまた次のファンに・・・
と、どうせ順繰りだろうけど
どこにも一部の空気が読めないファンはいる
だけどそれを全部みたいな言い方は絶対にすべきではない
記事でもコメントでもするのがおかしい
ジャニーズファンの戦争をさせているようなものじゃない?
こんなことするなら、もうこんな記事いらない!
多分この調子だと2年間は嵐祭りになりそうだし。
逆にどこも霞みそうな勢いなんだけど。
会員の大幅増加、CDやDVDやグッズの爆売れ。今セールスランキングのトップ10が嵐で埋まってるよ。賛否両論あるだろうけど綺麗な賢い幕引きだなぁーとつくづく思うわ。会見含め。
SMAPの解散時にはすぐ後を嵐が追ってた。でも現状今のジャニーズにそのようなグループはいない。キンプリだってその期待が持てるってだけで悪いけどまだまだだと思う。
嵐を見てればわかるけど何が起こるか予測できないのが芸能界。
できればファンに好感が持てるグループが出てきてくれないかなぁ〜。
決めつけと落とし込み、ホントに勘弁してほしい。
それがまた、自分のタレントにも同じファンにも迷惑をかけているという自覚がないのも、残念でなりません。
それはまた、逆の立場からでも言えることで。SMAPファンだと自ら仰っる方も、また同じ様に、大勢いるSMAPファンの中でも、その一部に当たる側の人と思われますが。
1人でもそういう表現をするSMAPファンがいると、他のSMAPファンまでも印象が悪くなり。また同じような表現があるとSMAPファンがと思われがちになるでしょう。
そういうことを、どこのファンでも、1人1人が気をつけなければ、こういう「つまらない」争いや記事は、なくならないでしょう。
今のキンプリが跡目をそのままいただくという話なら正直相当しんどいと思います。常に視聴率なりSNSで比較され結果を求められて。
局にとってもうまく移行させないと、視聴習慣そのものを失くすなんてのもあるあるですから……ね、ふじさん
嵐の番組を嵐がやらなくなったら、誰がやっても構わないよ。
嵐じゃなくなったら、誰でもどのグループでも同じこと。そのあとを大事にしてくれるならばそれはテレビ局の問題。
あーだこーだファンが言ってもねえ。
キンプリファンも悪意がある訳じゃないと思うけど。
SMAPのファンもいまだにこういうとこに出されて気の毒。
実際SMAPを引き合いに出されてももうあまり意味がない。SMAPはSMAPだし、嵐は嵐。両者は別の道をいったのだから。
あの時とかこの時とか、人の記憶はすでにそのあとの主観とか感情で色ついてるものだし。
それよりさ、Enjoyが更新されて、メンバー言ってたよ。
これから人の予測や気持ちが含まれる言葉を目にすると思うけど、何かあったら僕たち(嵐)から言うから………って。
だから嵐ファンは、無用なことで振り回されないで、2年間のうちのその1日1日を大事に嵐と過ごそうよ。
スタッフ一緒だし土曜の夜だし緩い番組でいいと思う。
SMAPファンだけを責めてるようなコメントをやめよう。これも同じか?
何年もやるよりも、ビジネス的にはかなり効率的。それでも大野さん戻る気になる?すでにアート的な活動を期待するような記事も出てる。香取さんと被りそう。
コメントを書く